住所 | 岡山県倉敷市茶屋町353-12 | ||
---|---|---|---|
路線/最寄駅/徒歩 |
宇野線/茶屋町 徒歩7分 本四備讃線/茶屋町 徒歩7分 JR宇野線久々原駅 徒歩25分 |
||
間取り/面積 | 3DK / 60.0㎡ | 種別/築年月 | マンション/1990年03月 |
特徴 | 礼金なし 敷金なし 南向き バス・トイレ別 エアコン 駐車場あり |
パルコート茶屋町の画像 |
|
|
|
|
|
|
|||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
画像提供元:アパマンショップ北長瀬店, アパマンショップ倉敷インター南店, エイブルネットワーク倉敷中庄店
※下記の解説は、あくまでも一般的な見解であり、当該物件の機能説明、機能保証を指す物ではございません。
バス・トイレ別
浴室とトイレが別室になっていることを指す。非常に人気が高く、物件条件をみる際に、重要視されることが多い。反対に同室にバス・トイレがある場合はユニットバスと呼ばれ土地の高い都心の物件の多くはユニットバスである。日本では、お風呂に浸かる習慣があるため圧倒的にバス・トイレ別の物件が人気である。賃料も、バス・トイレ別はユニットバスよりも高く比較的築年数が新しい物件に多い。水回りをすっきりすることで、お風呂を有効に活用でき、ユニットバスが抱える問題(トイレットペーパーが濡れてしまう・シャワーカーテンがカビてしまう)等が起こることはありえない。
温水洗浄便座
温水洗浄便座とは、別名ウォッシュレット(※「ウォッシュレット」は、TOTO株式会社の登録商標)とよばれている。温水を利用し、排便後のお尻を洗浄してくれる機能がついた便座のことである。それぞれこだわりの機能が便座についており、脱臭機能・足元を温風で温めてくれる機能・センサーが感知することによって便ふたの開閉を自動でおこなってくれるものまである。子供から老人、体の不自由な人のために簡単に使いこなせるようバリアフリーを意識し、工夫されている。
LINEを使って新着物件の通知を受け取りませんか?
賃貸EXはお祝い金キャンペーン実施中!今なら対象者全員に最大5万円キャッシュバック!